マヂカルラブリー のオールナイトニッポン0(ゼロ)!
マッチョとデブがリスナーとイデアと生み出す2時間コントのような番組!
こんにちは!
テレビでは漫才やR-1などのネタ番組でしか観たことがない人も多いかと思います。
ずっと「そろそろ売れそう」と言われ続けているマジカルラブリーのラジオから、その魅力と売れそうと言われる実力に迫っていきたいと思います。
オールナイトニッポンゼロとは
オールナイトニッポン(All Night-NIPPON)はニッポン放送をキー局として日本全国で放送されているラジオの深夜放送です。(通称ANN)
オールナイトニッポン自体は1967年から放送されているラジオの長寿番組であるため1度は番組名を聞いたことがある人が多いと思います。
そんなオールナイトニッポンの後に放送されるオールナイトニッポン0(ZERO)は、2012年10月に『オールナイトニッポン』放送開始45周年を迎えることを契機に設けられた「オールナイトニッポン・45周年プロジェクト」の一環として、新たなパーソナリティの発掘と育成を目的に放送開始されました。
月曜日〜金曜日、第1土曜日はレギュラーパーソナリティーがそれぞれ放送を担当しています。
第2〜5土曜日は週替わりパーソナリティーが「◯◯のオールナイトニッポン0(ZERO)」というタイトルで放送されます。
その中で2020年4月18日に放送されたのが「マジカルラブリー のオールナイトニッポン0」です。
ずっと「そろそろ売れそう」と言われ続けているマジカルラブリーのラジオからその魅力に迫っていきたいと思います。
マジカルラブリー という芸人
「マジカルラブリー」は野田クリスタルと村上の二人からなるコンビです。
しかし、酷評されたことに対して愚痴を言うわけでもなく以降のM-1グランプリ敗者復活戦などで
「えみちゃん、待っててねー!」
と逆に笑に変えるセンスと芸人魂を持っています。
優勝ネタは趣味であり特技でもあるプログラミングを駆使し、自作ゲームを作ってそれを遊ぶというこれまでにはないスタイルです。
ちなみに、野田クリスタルさんの相方の村上さんですが、
・趣味、特技は読書、大量の酒を飲むこと、日本文学の研究など。
・普通自動車免許を持っているが仮免許で一度不合格となり2度目の挑戦で合格。
(この放送でプロフィールに入れることになったが免許は持っていない)
・パスポートを持っているが、卒業旅行でしか海外に行ったことがない
(この放送でプロフィールに入れることになったが、別にそんなエピソードはない)
・小太り体型
これといった特徴はありません。
オールナイトニッポン0でなぜ経験もしていない嘘話を個性の一つとして数えなければならなくなったのかはコーナー紹介で説明します。
ラジオの評価
マヂカルラブリーのラジオ放送についての評価を以下の項目で行います。
・聴きやすさ
・掛け合いが面白いか
・笑いが分かりやすい
・ラジオならではのコンテンツがあるか
聴きやすさ
マヂカルラブリーの2人は声質が全く異なるため、どちらが話しているかがすごく分かりやすいです。
また、野田クリスタルさんも喋り方に少し癖があるため「あれ、今どっちが話しているのかな」という状況にはなりませんでした。
滑舌も特に気になるところはなく、トーク力があるため「えー」や「そのー」のようなあいだ言葉も少なくすらすらと会話が進んでいくので聞き取りやすいと言って良いでしょう。
掛け合いが面白いか
フリートークであるはずなのに漫才を見ているかのような掛け合いが展開されていきます。
内容もコンビ結成当時の話や過去の賞レースの話などは一切無く、本当に日常の会話で2時間喋りっぱなしなのも良いですね!
どうしても自分の幼少期や収録の裏話をしたくなってしまう若手芸人にはなかなかできないことですよね。
笑いが分かりやすい
野田クリスタルさんが真面目に話している風にボケて、それを村上さんがツッコむという流れで進行していきます。
自己紹介ネタ(野田さんが「村上のよだれです」などと自己紹介する)もしっかり盛り込んでくれているので、マヂカルラブリーを知っている人にとっては聴いていて嬉しいです。
ラジオのテーマは「筋肉」ということで、筋肉質な野田クリスタルさんが小太りの村上さんに筋肉の素晴らしさについて語ることが中心です。
もっと単純に言えば、マッチョとデブの話です。
誰にでもとっつきやすく、メールテーマにも反応しやすいため非常に面白いです。
しかし、マヂカルラブリー自体にに漫才や決まった型がはっきりとあるわけではないので、全く知らない人にとっては一体何をふざけているんだと感じることがあるかもしれないと感じます。
ラジオならではのコンテンツがあるか
ラジオの利点の一つとして、地上波では放送されないような内容でもどんどん発言できるところにあります。
番組の企画内容
フリートーク
開始方約45分間程度フリートークが行われます。
野田クリスタルさんが外出自粛の影響でジムに行けなくなった世の中のマッチョたちはどうやって過ごしているのかを心配する、
村上さんがおうち時間で哲学を勉強し始め「イデア」についての説明をする
こんな身のないフリートークなかなか聴いたことがないですが、お互い知らない内容を話すので掛け合いが非常に面白いのです。
マッチョは頭が悪いというイメージを持つ村上さんに、リスナーと野田さんが反論していきます。
また、時間がありすぎて哲学を勉強し始めた村上さんが「イデア」という存在について説明するのですが内容が難解で野田さんに全く話が通じません。
逆にリスナーからは村上さんよりも知識が豊富そうなメールが届き、両者よく分からないままずっと「イデア」の会話が続いていきます。
全国マッチョ通信
ジムに行けない日々が続く中、
マッチョの皆さんが家でどのようなトレーニングをしているのか
筋肉が衰えていくばかりで不安を感じているのは自分だけではないのか
をメールで教えてもらうコーナーです。
床下扉で筋トレを行うマッチョ、
リモコンのザッピングを利用してピンチ力を鍛えるマッチョ、
など実に多様なトレーニング方法が紹介されます。笑
村上さんは全く賛同しかねる内容みたいでしたが、野田さんは終始全国のマッチョからのお便りにご満悦な様子でした。
野田ゲークリエイター募集
野田クリスタルさんの制作するゲーム「野田ゲー」のクリエイターを募集するコーナーです。
野田さんが制作しそうなゲームのタイトルを考えます。
例)「もも鉄」・・・太ももが鉄のように硬い男’’てつじ’’
「モンスト」・・モンモンとするぜ!!ストッキング姉さん。
このコーナーでリスナーから送られてきたゲームタイトルは
「魔界村」・・・・真水にさらして砂抜きした貝を家に侵入してくる村人から守り抜け
「ドラエグ」・・・ドライブスルーでハンバーガー頼んだらエグい高さのやつ渡されたから慎重に家まで運転
「スト2」 ・・・・ストローだけで2匹のグリズリーを倒せ
「テトリス」・・・手とか使ってリスを捕まえよう
どんなゲームになるか、課金アイテムは何になるかまで真剣に熟考します。
優勝した「テトリス」はいつか野田さんが制作するみたいです。
村上無個性化計画
R-1で優勝した個性は芸人の野田クリスタルさんをもっと目立たせるため、相方の村上さんの個性を徹底的に排除することになりました。
そこで、リスナーの皆さんから村上さんのプロフィールを無個性にするアイディアを送ってもらうというコーナーです。
コンビとして売れるのではなく、まずは野田クリスタルを輝かせることが目的。
村上さんの個性を排除し、個性の色を透明にすることがこのコーナーの目的です。
そのため、運転免許を持っていないのに
「普通自動車免許を持っているが仮免許で一度不合格となり2度目の挑戦で合格。」
そんなことないのに
「パスポートを持っているが、卒業旅行でしか海外に行ったことがない。」
というエピソードが無理やり村上さんに追加されました。
ちなみに、既にWikipediaにはさも事実かのように記載されています。
まとめ
マヂカルラブリー のオールナイトニッポン0は二人の実力が存分に発揮された完成度の高い番組でした。
テレビでは長時間のトークは難しいと思うので、ラジオだからこそ二人の良さが存分に発揮されたのではないかと思います。