こんにちは!
先日、仕事が終わって家に帰ると鍵がないことに気付きました。。。
小学生の頃ぶりに味わう「閉め出し」。
断じて追い出されたわけではありません!
鍵が届くまで数時間あるけど、ずっと車の中にいるわけにもいかないので数年ぶりにネットカフェに行きました。
最近できた近所のネットカフェに行ったのですが、サービスの充実さや利用できる部屋に驚きました。
コロナウイルスのことを考えるとネットカフェはちょっと、、、
と思って行けていない人も多いのではないでしょうか。
いえいえ、そんな心配全く必要ないくらい対策も万全ですし、むしろ普通に外出するよりも安全かもしれませんよ!
個室に驚き
僕も利用する前まではコロナウイルスへの感染の可能性を考えると少し利用は避けていました。
学生の頃は宿泊費を安く上げるためによく利用していたのですが、泊まるにはやはりホテルには勝てないなと思うことが多かったのが現実です。
実際、個室の利用であったとしても隣からの騒音や周囲の灯りがどうしても気になるし、リクライニングシートでもフラットタイプの部屋でも寝づらかったです。
(僕の身長が180cmくらいだからというのもあるかもしれませんが、、、)
けれど、家に入れないので仕方がありません。
このご時世ですが、意を決して近所の新しめな「快活CLUB」へ足を運びました。
選んだのはフラットタイプの個室。
個室タイプとはいえ、隣の部屋と完全に別ということはネットカフェには少なくありません。
しかし、今回僕が利用した最近できたネットカフェに行くと
部屋は完全に別でした。
本当に一部屋です。
これはネットカフェというよりもカプセルホテルです。
もしかすると安いカプセルホテルよりも広くて快適かも?
フラットタイプなので床はもちろんふかふかです♪
毛布も貸し出し可能ですし、枕やクッションもあるのでガッツリ寝ることも可能です。
何より、隣の音がほとんど聞こえないのが驚きです。
(利用者が少なかっただけなのかもしれませんが)
シャワーに驚き
家に入れない僕は久しぶりのネットカフェを楽しもうとワクワクしていました。
しかし、仕事終わりで疲労も溜まっているし、何より汗をかいています。
汗を流したい。
多くはないですが、シャワー付きのネットカフェもあります。
僕が今回利用した店舗もシャワーのあるところだったので、早速使わせてもらいました。
以前もネットカフェのシャワーは利用したことがありますが、着替える場所もシャワールームも正直狭くて使い辛かった印象があります。
ネットカフェはカプセルホテルじゃないから仕方ないと思っていたので、今回もあまり期待はしていなかったのですが、、、
めっちゃ綺麗だし、広い!
僕が知っているネットカフェのシャワーじゃないです。
しっかりドライヤーも設置されていますし、何より清潔に保たれています。
シャワーるーむももちろん綺麗です。
ちゃんとシャンプーもボディーソープも置いてくれています。
急遽利用することになった僕としてはかなり嬉しいです。笑
ちなみに、洗濯機も設置している店舗もあるので本当に手ぶらで利用することができます。
タオルももちろん無料で利用することができます。
タオルはまとめて置かれているので利用を躊躇う方もいらっしゃるかと思います。
僕は普通に置かれているタオルを使用しましたが、どうしても気になる方はフロントに言えば新しくタオルを用意してもらえるはずです。
おかげさまで、家に入れるようになるまでにさっぱりすることができました。
料金に驚き
驚くべきはその料金です。
カプセルホテルだと最低でも3000円と言ったところではないでしょうか。
しかし、ネットカフェは12時間で約2500円です。
漫画も読めて、飲み物は飲み放題で、シャワーもネットも使い放題でこの値段なのは正直驚きます。
僕が学生時代の頃からこんな素晴らしいネットカフェに出会えてたらなぁと思います。。
感染予防に驚き
どんなに個室があろうと、コロナ感染が怖いものは怖いです。
しかし、想像以上に掃除や除菌がなされていました。
料金の受け渡しや受付はしっかりクリアシートで直接会話することがないようになっています。
また、本当に手ぶらで一夜を明かすことになり次の日のマスクがない場合でもフロントで50円で購入することができます。
シャワーの利用も感染予防が徹底されていました。
1人使用が終わるごとに隅から隅まで清掃が行われていました。
その分利用の回転率は少し悪くなりますが、安全には変えられませんよね。
漫画を取りに行った時も、店員さんが常にいろんな箇所の消毒を行っていました。
読んだ漫画などに関しても回収ボックスに入れ、その後は棚に並べる前に消毒されているようでした。
ここまで徹底してもらえるとこちらも安心ですよね!
まとめ
コロナウイルスが流行している中ですが、久しぶりにネットカフェを利用しました。
(利用せざるを得ませんでした。笑)
最近できた店舗ということもあるかもしれませんが、僕が数年前に利用していた時のイメージとはいい意味でかなり変わっていました。
感染予防も徹底されているし、もしかすると普通に外出するよりも安全かもしれません。
もちろん、僕らが一番気をつけなければいけませんがマネーを守って利用すればきっとリフレッシュの場になるはずです。
最近ネットカフェには行っていないという方も、感染予防には十分気をつけて利用してみるのはいかがでしょうか?
家には数時間後に無事入ることができました。
何度も言いますが、断じて閉め出されたわけではないです!