テレビ千鳥のDVDが3巻発売!
どれがお勧め?
6月10日にテレビ千鳥の初DVDが発売されましたー!!
アメトーークの特番から始まったテレビ千鳥がレギュラー番組になっただけでも嬉しかったのに、遂にDVDまで発売される日がくるとは。。。
レギュラー放送から約1年の間に放送された内容から、選びに選び抜かれた14話が収録された3巻となっています。
それでも、みんながみんな全巻全て買うことはないと思います。
どれも最高に面白いDVDですが、
その中でも一つ買うとしたら絶対に3巻がお勧めです。
なぜ3巻がお勧めなのか、一つずつ紹介しながら考察していきたいと思います。
1巻
・DAIGO'Sキッチン
・ゴチをやります!!
・フルーツ千鳥
・全部ウソさ!!選手権
・高級車&冬服マジでかうど!!
ガマンめしSP
一巻に収録しているのはこの5話です。
さすが一巻というだけあり、テレビ千鳥の名物企画が多いラインナップとなっています。
この巻さえ見ておけばテレビ千鳥がどんな番組なのかわかるのではないでしょうか。
注目はDAIGO'Sキッチン。
大悟がレシピを見ずに感覚だけで料理をする企画です。
テレビ千鳥が多くの人に認知されるようになった、当番組のキー企画です。
調理する大悟の姿、その料理を食べるノブ、出来上がるまでの間のトークどれをとっても最高の仕上がりです。
テレビ千鳥初心者なのであれば1巻を買うのがおすすめかなと思います。
2巻
・Lemon緊急反省会
・広瀬すずに似合う服を買うんじゃ!!
・ノブの欲求不満を解消したいんじゃ!!
・Lemon歌いたいんじゃ&夏服を買いたいんじゃSP
1巻と比べると攻めた内容になっているのが2巻です。
なんといってもLemonが2話分も収録されています。笑
このLemonの企画ですが、ノブが米津玄師のLemonを歌うというシンプルな企画です。
1ヶ月間猛練習してスタジオで歌声を披露するのですが、、大スベリ。
その企画と反省会が収録されているのが2巻となっています。
千鳥が好きな人、コアなお笑いが好きな人にとってはたまらないラインナップとなっています。
しかし、バラエティ番組をそんなに見なかったり、千鳥自体をあまり知らない人にとっては何が面白いんだろうという感じになってしまうかもしれません。
お笑い通なあなたにとっては最高なのはこの2巻なのではないでしょうか。
3巻
・佐藤健とガマンめし
・一番うめぇレモンサワーを作りたいんじゃ!!
・海に飛び込みたいんじゃ!!
・面白キャラクターを作ろう!!
・DAIGO'Sキッチン クリスマスSP
今回発売された3巻の中では大本命がこの3巻です。
パッと目につくのが「佐藤健」というワードです。
本当にあの俳優の佐藤健が出演し、1巻に収録されているガマンめしを本気でやります。
普段は芸人しか出演しない番組ですし、企画名に俳優や女優の名前が入っていても出演してくれることはまぁないのですが、本当に来ちゃいました。笑
どんなリアクションをとるのか、どんな結末になるのかは必見です。
また、この巻に関してはそれだけではなく面白キャラクターを作ろうという人気企画も収録されていますし、
番組の企画で上位の大人気企画
「レモンサワー」
「海に飛び込みたい」
「DAIGO'Sキッチン」も収録されています。
今のテレビ千鳥のベスト盤がこの3巻という感じです。
どれを買おうか悩んでいるのなら3巻を買うのがいいかなと思います。
購入
テレビ千鳥のDVDは各3800円+税で購入することができます。
もちろん3巻まとめ買い(特典付き)もあります♪
一回観てポイとするような半端な内容ではないので、買えば何度も観てしまうこと間違いなしです。
また、少し待てばレンタルDVDにもなるはずなので、購入とまではいかないけど見てみたいという人はもうちょっとガマンですね。
まとめ
今回発売された「テレビ千鳥」の3巻それぞれを紹介しました。
どれも面白い内容になっていますが、その中でも特におすすめなのが3巻です。
面白さ、画面の綺麗さ、企画内容どれをとっても3つの中では飛び抜けているかなと思います。
どれを買うか、借りるか迷っているなら3巻がおすすめです!
ちなみに僕は迷わず3巻まとめ買いですね。笑
同士がいれば語りましょう。